卓上工具箱(アーチタイプ/平タイプ)

机の上を綺麗に整理し美しく保ちたい。
革製品を製作する際に使用する様々な工具。
革包丁で革をカットし、革を貼り合わせ、菱目打ちで革に穴をあけ、2本の手縫い針で縫い合わせる。
最もシンプルな上のような製作工程の中でも、様々な専用の工具を使用します。
そして、作業机の上がいつの間にか物でごちゃごちゃになってしまいます。
その問題を解決すべく生まれたのが「卓上工具箱(アーチタイプ&平タイプ)」です。
卓上工具箱(アーチタイプ)

アーチタイプは、その名の通りカブセフタがアーチ状になった卓上工具箱です。
その見た目は、”いかにも工具箱”というものではなく、むしろ宝石箱に通ずる優雅な雰囲気。
机の上の置いておく工具箱としてのデザインにこだわり、持ち運び時に使用する取っ手を排した仕様となっております。
フタを閉じる際は、コンチョに鹿紐を巻き付けて留めます。

革をカットする際に使用する革包丁やクラフト鋏。
机の上で行方不明になってしまわないように、卓上工具箱にとりあえず入れておく。
そんな使用方法を想定してデザインいたしました。
あまり大き過ぎても今度は工具箱の中で迷子になってしまうので、内寸で幅22cm×高6.5cm×奥行10cmとし、収納力と使用感を上手くバランスさせております。

アーチタイプのバック側(背面)は、何も余計なものを付けずにシンプルな見た目に。
機能を欲張らず、その佇まいの美しさにこだわりました。
「主張し過ぎることなく、机の上を綺麗に保つ役割をさりげなくこなす」
そんな卓上工具箱 アーチタイプです。
卓上工具箱(平タイプ)

先に登場した「卓上工具箱 アーチタイプ」のカブセフタを平たくしたのが「卓上工具箱 平タイプ」
カブセフタを平たくしたことにより得られる利点は、主に2点。
1、卓上工具箱を積み重ねることができる。
2、ブリーフケースなどのビジネス鞄に収納して、箱型ペンケースとしても利用できる。
この2点により、活用の幅が大きく広がりました。

もちろん革製作時に使用する工具類が収納可能。
サイズは内寸で、幅24cm×高4.2cm×奥行10cm。
アーチタイプ同様、内側には全面ピッグスエードを貼り合わせてありますので、その質感は大人の雰囲気を醸し出す上質なものとなっております。

工具箱としてのご使用ではなく、箱型のペンケースとしてのご使用も想定したカブセフタ裏のペン挿し。
クリップの付いているボールペンやシャープペンシルを挿しておけます。
その裏側にはA4用紙を三つ折りにしたものを挟んでおけますので、簡単なメモや参考資料などを挟んでおくといいでしょう。

カブセフタの取り付けはステッチを2重にし耐久性を高めております。

長く使い続ける喜び。
タンニン鞣しでじっくり時間をかけ鞣された栃木レザー製の牛革を使用し、長く使い続けられるものを作る。
また、その革製品を生み出す大切な工具類も大切に扱うこと。
そんな当ショップの理念に沿う、卓上工具箱です。

机の上を綺麗に整理し美しく保ちたい。
革製品を製作する際に使用する様々な工具。
革包丁で革をカットし、革を貼り合わせ、菱目打ちで革に穴をあけ、2本の手縫い針で縫い合わせる。
最もシンプルな上のような製作工程の中でも、様々な専用の工具を使用します。
そして、作業机の上がいつの間にか物でごちゃごちゃになってしまいます。
その問題を解決すべく生まれたのが「卓上工具箱(アーチタイプ&平タイプ)」です。
卓上工具箱(アーチタイプ)

アーチタイプは、その名の通りカブセフタがアーチ状になった卓上工具箱です。
その見た目は、”いかにも工具箱”というものではなく、むしろ宝石箱に通ずる優雅な雰囲気。
机の上の置いておく工具箱としてのデザインにこだわり、持ち運び時に使用する取っ手を排した仕様となっております。
フタを閉じる際は、コンチョに鹿紐を巻き付けて留めます。

革をカットする際に使用する革包丁やクラフト鋏。
机の上で行方不明になってしまわないように、卓上工具箱にとりあえず入れておく。
そんな使用方法を想定してデザインいたしました。
あまり大き過ぎても今度は工具箱の中で迷子になってしまうので、内寸で幅22cm×高6.5cm×奥行10cmとし、収納力と使用感を上手くバランスさせております。

アーチタイプのバック側(背面)は、何も余計なものを付けずにシンプルな見た目に。
機能を欲張らず、その佇まいの美しさにこだわりました。
「主張し過ぎることなく、机の上を綺麗に保つ役割をさりげなくこなす」
そんな卓上工具箱 アーチタイプです。
卓上工具箱(平タイプ)

先に登場した「卓上工具箱 アーチタイプ」のカブセフタを平たくしたのが「卓上工具箱 平タイプ」
カブセフタを平たくしたことにより得られる利点は、主に2点。
1、卓上工具箱を積み重ねることができる。
2、ブリーフケースなどのビジネス鞄に収納して、箱型ペンケースとしても利用できる。
この2点により、活用の幅が大きく広がりました。

もちろん革製作時に使用する工具類が収納可能。
サイズは内寸で、幅24cm×高4.2cm×奥行10cm。
アーチタイプ同様、内側には全面ピッグスエードを貼り合わせてありますので、その質感は大人の雰囲気を醸し出す上質なものとなっております。

工具箱としてのご使用ではなく、箱型のペンケースとしてのご使用も想定したカブセフタ裏のペン挿し。
クリップの付いているボールペンやシャープペンシルを挿しておけます。
その裏側にはA4用紙を三つ折りにしたものを挟んでおけますので、簡単なメモや参考資料などを挟んでおくといいでしょう。

カブセフタの取り付けはステッチを2重にし耐久性を高めております。

長く使い続ける喜び。
タンニン鞣しでじっくり時間をかけ鞣された栃木レザー製の牛革を使用し、長く使い続けられるものを作る。
また、その革製品を生み出す大切な工具類も大切に扱うこと。
そんな当ショップの理念に沿う、卓上工具箱です。